2013年8月7日水曜日

盆踊り  初めての・・・

お盆と言えば・・・・私は盆踊りを想像します。

ということで、今年も8月3日、4日で浅草東部7カ町盆踊り大会を開催しました。
今年は記念すべき40周年ということで大いに盛り上がったわけで。

そして、我が馬二青年部は今年からやきそばを屋台として始めることにしました。
この話が出たのが7月初旬。準備の時間が少ない中で鉄板、プロパンガスの段取りを
始め、使うそばの下見やソースなど本当に大変でした。

7月30日に青年部のみんなで試食会をしたのですが、その時もあーでもない、こーでもないと
楽しかった。

当日も仕込みに2時間程費やしました。

当初2日で200食目標にしていましたが、初日で150食出てしまい・・・
2日目は慌てて買い出しに行きました。

2日目はプロパンが途中で切れるというハプニングがあったものの、
なんとかすべて完売。2日目は180食ほど提供し、合計330食も出ました。

味に関しても賛否両論あるものの、「ソースがちょうどいい」、「肉が入っていて嬉しい」
などと好評な意見が多く、嬉しい限りで(;O;)

日曜日の打ち上げの酒はうまかった。ある意味三社より充実感があった。

時間がない中協力いただいた青年部のみんなに感謝です\(^o^)/

0 件のコメント: