2012年3月24日土曜日

三社祭700年祭を終えて


まさに54年ぶり。三社のお神輿が船に乗り、隅田川渡御しました。

土曜日、雨が降る中、19時に堂上げ(浅草寺本堂内にお神輿を上げる)を行い、法要。

日曜日、朝8時45分に集合し、堂下げ。

そして、そのまま、約5Kmの道のりを移御。写真のような台に乗っけて浅草を歩きました。

約2時間かけて移御をしたのちは、いよいよ船へ。


この写真はちょいと見にくいけど、神輿を上陸させているところです。

そして最後、いよいよ、氏子の渡御へ。



ぼくら東部は一之宮でした。
右肩で最後まで、楽しく出来ました。

蔵入れ後は三社祭本番並みの充実感があり・・・・・

そのあとは、やはり飲みすぎて、次の日が若干つらかった・・・・

50年くらい生きられたら、また、舟渡御見えるかな!?

とてもいい経験でした。